コンテンツにスキップ

コンピュータとサーバー

コンピュータとサーバー」ページでは、保護されているコンピュータとサーバーを管理できます。

新しいページには、次の違いがあります。

  • すべてのデバイスを 1か所で確認できます。
  • デバイスがオンラインになっているかどうかが一目でわかります。
  • デフォルトでは、30日以上非アクティブであっても、デバイスが表示されるようになりました。
  • デバイスにタンパープロテクション機能があるかどうかを確認できます。
  • 特定のデバイスでタンパープロテクション機能をオンまたはオフにすることができます。
  • デバイステーブルに表示される情報はカスタマイズできます。
  • 使いやすい多面的なフィルタリングを使用して、デバイスをフィルタリングできます。
  • 「セキュリティ状態のリセット」を使用して、脅威や問題が発生しているデバイスを特定できます。

コンピュータの詳細の表示

デバイス > コンピュータとサーバー (Computers and servers)」の順に選択します。;

コンピュータとサーバーのリストには、以下のセクションで説明されている詳細と併せて、現在のデバイスが表示されます。

「コンピュータとサーバー」ページ。

セキュリティ状態

セキュリティ状態は、デバイス名の横にアイコンとして表示されます。

アイコン セキュリティ状態
赤色のセキュリティ状態のアイコン。 緊急
黄色のセキュリティ状態のアイコン。 対処が必要
緑色のセキュリティ状態のアイコン。 良好
疑問符アイコン。 不明

セキュリティ状態はリセットできます。詳細は、セキュリティ状態のリセットを参照してください。

名前

デバイス名。名前をクリックして詳細を確認し、そのデバイスへのアクションを実行します。

種類

デバイスの種類: コンピュータまたはサーバー。アイコンとして表示されます。

アイコン デバイスタイプ
コンピュータアイコン。 コンピュータ
サーバーアイコン。 サーバー

OS

OS (Windows、Windows Server、macOS、または Linux) とバージョン。

前回同期

これは、デバイスが前回アクティブになった時間を示します。

  • デバイスがアクティブな場合は、緑色のドットと「オンライン」という単語が表示されます。
  • デバイスが非アクティブの場合は、グレーのドットと Sophos Central に最後に接続した日時が表示されます。

リストをフィルタリングして、特定の期間非アクティブであったデバイスを表示できます。詳細は、デバイスのフィルタリングを参照してください。

IP アドレス

右端の 3つのドット 3つのドットアイコン。 にカーソルを合わせると、すべての IPv4 アドレスと IPv6 アドレスの詳細が表示されます。

IP アドレス。

タンパープロテクション

タンパープロテクション機能により、不正なユーザーや一部の種類のマルウェアがソフォスソフトウェアをアンインストールしたり、オフにしたりするのを防ぎます。

タンパープロテクション」列には、デバイスに対してオンオフ、または該当なしかどうかが表示されます。「該当なし」、その OS でサポートされていないことを意味します。

リスト内の特定のデバイスでタンパープロテクションのオン/オフを切り替えることができます。詳細は、タンパー プロテクションの編集を参照してください。

前回のユーザー

デバイスに前回サインインしたユーザー。

保護状態

コンピュータとサーバーに対する保護が無効化されています。

アップグレードが可能のアイコン アップグレードが可能。 をクリックして、 現在の保護対策をアップグレードできます。

保護が割り当てられていない場合は、「+」アイコン 割り当てアイコン。 をクリックしてフルの保護対策にアップグレードできます。

警告

フルの保護対策にアップグレードすることにより、既にインストールされているサードパーティー製の保護対策が削除されます。

保護機能インストール済み

この列には、コンピュータとサーバーにインストールされている保護機能が表示されます。たとえば、XDR、XDR Sensor、MDR、MDR Sensor などです。

暗号化

これは、デバイス暗号化がコンピュータにインストールされているか、サポートされていないか、または割り当てられていないかを示す列です。

「+」アイコン 割り当てアイコン。 をクリックして、デバイスにソフトウェアを割り当てることができます。

ZTNA

これは、 ZTNA iがコンピュータにインストールされているか、サポートされていないか、または割り当てられていないかを示す列です。

「+」アイコン 割り当てアイコン。 をクリックして、デバイスにソフトウェアを割り当てることができます。

グループ

コンピュータが所属するグループ (該当する場合)。

前回の OS 更新

OS が前回更新された日付。

デバイステーブルのカスタマイズ

デバイスリストに表示する列を選択できます。

  1. ページ右上の「カスタマイズ」列のアイコン 列のカスタマイズ。 をクリックします。
  2. 必要な列を選択します。

    名前」列を削除することはできません。

    列セレクタを表示します。

セッションが終了するまで、選択内容は記憶されます。

列をカスタマイズした後にページ URL をブックマークに登録した場合、次にブックマークをクリックした際に選択内容が再び表示されます。

デバイスのフィルタリング

デバイスリストは、デバイス詳細の任意の組み合わせでフィルタリングできます。

  1. デバイスリストの上にあるフィルタのアイコン フィルタ アイコン。 をクリックします。

    フィルターの一覧が表示されます。以下の説明に従って、一部またはすべてのフィルタを設定します。

    フィルターの一覧。

    • 正常性: 表示する状態を 1つまたは複数選択します。
    • デバイス名: 一致するデバイスを表示するには、名前または名前の一部を入力します。
    • デバイスの種類: 「コンピュータ」、 「サーバー」、または両方を選択します。
    • 前回同期: 「オンライン」を選択してアクティブなデバイスを表示するか、デバイスが前回 Sophos Central に接続してからの時間を選択します。または、「カスタム」をクリックし て任意の時間を指定します。
    • IP アドレス: アドレスを入力します。
    • タンパープロテクション: オンオフまたは該当なし (サポートされていない) を選択します。
    • 保護状態: 「製品が未割り当て」、「アップグレードが可能」、「インストール済み」、または「サポートされていません」を選択します。
    • 保護機能インストール済み: 「エンドポイント」、「XDR Sensor」、「XDR」、「MDR Sensor」、または「MDR」を選択します。
    • 暗号化: 「製品が未割り当て」、「インストール済み」、または「サポートされていません」を選択します。
    • ZTNA: 「製品が未割り当て」、「インストール済み」、または「サポートされていません」を選択します。
    • OS: 1つまたは複数の OS を選択します。
    • 前回の OS 更新: 30 日以内15日から 30日の間Between 90日から 180 日の間180日から 365日の間365日以上、またはカスタムを選択します。

      選択した時間範囲内で最後に OS のアップデートを受けたデバイスが表示されます。

  2. 使用するすべてのフィルタを選択したら、「適用」をクリックします。

適用したフィルタの数がフィルタアイコンの横に表示されます。

すべてのフィルタをクリアするには、「出荷時設定にリセット」をクリックします。

デバイスの検索

名前」、「OS」、または「IP アドレス」でデバイスを検索できます。

最大半角 256文字まで入力可能です。

検索バー。

削除

管理する必要のなくなったデバイスは、Sophos Central から削除することができます。

Windows 10 以降および Windows Server 2016 以降のデバイスでソフォスソフトウェアをアンインストールするには、タンパープロテクションのパスワードを回復する必要はありません。これは、削除されたデバイスおよび期限切れのライセンスを持つデバイスにも適用されます。詳細は、削除されたデバイスと期限切れのデバイスを参照してください。

削除するデバイスを選択し、「削除」をクリックします。

これによって、デバイス、および関連付けられている警告が削除されます。

警告

  • デバイスが Sophos Mobile に登録されている場合は、デバイスを削除する前に登録を解除する必要があります。この操作を行わないと使用できなくなる可能性があります。詳細は、デバイスの登録解除を参照してください。
  • デバイスに他の重複デバイスがないことを確認します。重複しているデバイスを削除すると、重複しているデバイスは Sophos Central と通信しなくなる、または再登録されません。重複デバイスの詳細については、重複したデバイス 氏と 重複したデバイス - よくある質問 (FAQ)およびを参照してください。

ソフトウェアの管理

新しいサーバー保護ソフトウェアまたはエンドポイントソフトウェアを選択して、Sophos Central で保護・管理されているサーバーまたはコンピュータにインストールできます。

同様に既存のソフトウェアをアンインストールすることもできます。

ソフトウェアをインストールまたはアンインストールするには、次の手順を実行します。

  1. ソフトウェアをインストールまたはアンインストールするコンピュータまたはサーバーを選択します。

    コンピュータまたはサーバーを選択します。

  2. ソフトウェアの管理」をクリックします。

    デバイスソフトウェアの管理のページ。

    選択したコンピュータとサーバーの数が表示されます。

  3. 選択したデバイスで実行するアクションを選択してください。

    • 選択したコンピュータでは、次の操作を行うことができます。

      • 保護: 「変更しない」または「保護なし (現在の保護すべてを削除)」を選択します。

        ライセンスに応じて、リストから追加の保護を選択することもできます。たとえば、 MDR または MDR Sensor を選択できます。

      • 暗号化: 「インストール」または「アンインストール」を選択します。

      • ZTNA: 「インストール」または「アンインストール」を選択します。
    • 選択したサーバーに対して、「保護」で「変更しない」または「保護なし (現在の保護すべてを削除)」を選択します。

      ライセンスに応じて、リストから追加の保護を選択することもできます。たとえば、 XDR または XDR Sensor を選択できます。

    コンピュータに MDR Sensor を選択するか、サーバーに XDR Sensors を選択すると、ソフォスのマルウェア対策はインストールされません、という警告メッセージが表示されます。

    警告メッセージ。

  4. 保存」をクリックします。

タンパー プロテクションの編集

この機能は、タンパー プロテクションをオンにしている場合にのみ使用できます。詳細は、タンパープロテクションを参照してください。

スーパー管理者、管理者であるか、タンパープロテクションをオンまたはオフにする権限を持つカスタムロールを持っている必要があります。詳細は、管理ロールの概要およびカスタムロールの追加を参照してください。

選択したデバイスのタンパー プロテクション機能のオン/オフは、次のように切り替えることができます。

  1. デバイス > コンピュータとサーバー (Computers and servers)」の順に選択します。;
  2. タンパー プロテクションをオンまたはオフにするデバイスを選択します。
  3. タンパー プロテクションの編集」をクリックします。

    「タンパー プロテクションの編集」ボタン。

  4. たとえば、「タンパープロテクションをオンにする」など、適用する設定を選択し、「保存」をクリックします。

    「タンパー プロテクションの編集」ダイアログ。

セキュリティ状態のリセット

この機能は Mac では利用できません。

デバイスのセキュリティ状態はリセットできます。

リセットすると、対処が必要なデバイスを確認できます。デバイスのローカル脅威警告をクリアして、良好な状態を再べび報告するようにします。ただし、アクティブな脅威を検出したり、ソフォスのソフトウェアが破損しているデバイスは、依然としてセキュリティ状態に問題があることが報告されます。

リセットは、保護には影響を与えません。

セキュリティ状態をリセットするには、次の手順を実行します。

  1. デバイス > コンピュータとサーバー (Computers & servers)」の順に選択します。
  2. リセットするデバイスを選択します。
  3. ページの左上にある「セキュリティ状態のリセット」をクリックします。

    「セキュリティ状態のリセット」ボタン。

デバイスは、オンライン状態になっている場合には数分でリスト内の状態を更新します。

  • オフラインデバイスは状態を変更しません。
  • 破損したインストールのデバイスでは、セキュリティ状態に問題があることが報告されます。
  • 脅威を検出しているデバイスは、正常な状態に変化したとしてもセキュリティ状態に問題がある状態に戻る場合があります。