制限の設定 (Windows ポリシー)
制限事項
この設定は、Windows Pro には適用されません。
「制限」の設定では、Windows コンピュータの制限を設定します。
デバイス
| 設定 | 説明 |
|---|---|
| SD カードを禁止 | ユーザーは、メモリカードにアクセスできません。 |
| マイクロソフト以外のメールアカウントの手動追加を禁止 | ユーザーは、Exchange、Microsoft 365、および Outlook.com アカウントなどのメールアカウントを追加できません。 |
| 開発者向けモードを禁止 | この設定によって、Windows の開発者向けモードはオフになります。 |
| カメラを禁止 | この設定を有効にすると、「プライバシー」セクションの「アプリによるカメラの使用を許可」がオフになります。 |
| Edge のオートコンプリートを無効化 | この設定を有効にすると、Edge Web ブラウザの「フォームへの入力を保存する」設定がオフになります。 「フォームへの入力を保存する」をオンにするには、チェックボックスの選択を解除します。 どちらの場合も、ユーザーは設定を変更できません。 |
| Edge の F12 開発者ツールを無効化 | この設定を有効にすると、Edge Web ブラウザの F12 開発者ツールは無効になります。 |
| Edge のポップアップブロックを無効化 | この設定を有効にすると、Edge Web ブラウザの「ポップアップを開かない」設定がオフになります。 「ポップアップを開かない」をオンにするには、チェックボックスの選択を解除します。 どちらの場合も、ユーザーは設定を変更できません。 |
| 自動再生の設定を無効化 | この設定を有効にすると、Windows のコントロールパネルセクションは無効になります。 「自動再生の設定を無効化」設定は、携帯電話など、接続されているデバイスには影響を与えないことに注意してください。 |
| 日付と時刻の設定を無効化 | |
| 言語の設定を無効化 | |
| 電源とスリープの設定を無効化 | |
| 地域の設定を無効化 | |
| サインインの設定を無効化 | |
| VPN の設定を無効化 | |
| 職場のアクセスの設定を無効化 | |
| アカウントの設定を無効化 | |
| 使用状況に関するデータの送信レベル | この設定を有効にすると、Windows がマイクロソフトに送信する診断データと使用状況データの量を設定できます。
レベルは、下から上に累積されます。たとえば、「拡張」には、「基本」と「セキュリティ」からのデータすべてが含まれます。 使用状況に関するデータの送信レベルの詳細は、組織内の Windows 診断データの構成を参照してください。 |
その他
| 設定 | 説明 |
|---|---|
| Cortana を禁止 | この設定を有効にすると、Cortana はオフになります。 |
| 「設定を同期」を禁止 | ユーザーは、デバイス設定を他の Windows コンピュータと同期できません。 |
| Windows に関するヒントの表示を無効化 | この設定を有効にすると、Windows の通知設定「Windows に関するヒントを表示する」はオフになります。 |
Wi‑Fi
| 設定 | 説明 |
|---|---|
| インターネット共有を禁止 | これを有効にすると、インターネット接続の共有 (ICS) がオフになります。 |
| Wi‑Fi Sense (ホットスポットへの自動接続) を禁止 | デバイスは、Wi‑Fi のホットスポットに自動的に接続できません。 |
| 手動設定を禁止 | ユーザーは Wi‑Fi 接続を追加できません。 ポリシーが適用されると、ユーザーによって設定されている Wi‑Fi プロファイルや、Wi‑Fi Sense の Wi‑Fi プロファイルは削除されます。 |
接続
| 設定 | 説明 |
|---|---|
| Bluetooth を禁止 | この設定を有効にすると、Bluetooth はオフになります。 |
セキュリティとプライバシー
| 設定 | 説明 |
|---|---|
| 検索時の位置情報の使用を禁止 | 検索では位置情報を使用できません。 |
登録解除
| 設定 | 説明 |
|---|---|
| 手動による MDM 登録解除を禁止 | ユーザーは会社アカウントを削除できません。 |