スパムフィルタリング
各メールメッセージを解析し、スパムのスコア付けをします。高いスコアは、メッセージがスパムである可能性が高いことを示します。
スパムスコアの高いメッセージは、スパムとして分類されます。
各メッセージはスパムスコアに基づいて分類され、各カテゴリでのアクションを選択できます。メッセージは、次のいずれかのカテゴリに分類されます。
- スパム: 既知のスパムやスパムと確認されているパターン持つスパムメッセージです。
- バルクメール: メーリングリストから送信されるニュースレターなど、大量送信される、送信を要請済みのメッセージです。
- スパムの疑いがあるメール: スパムの疑いがあるとして認識されたメッセージです。
各カテゴリに対して、以下のいずれかのアクションを選択します。
- 隔離
- 配信: メッセージは、チェックのために次のスパム対策機能に配信されます。メッセージがユーザーに送信されるわけではありません。
- 削除
- 件名にタグを追加: メールにタグが追加され、ユーザーに配信されます。タグは、メッセージの件名の先頭に表示されます。独自のタグ (最大 30文字) に変更できます。
デフォルトの設定は次のとおりです。
- スパム: 隔離
- バルクメール: 隔離
- スパムの疑いがあるメール: 件名にタグを追加