コンテンツにスキップ

SophosLabs 解析レポート

このバージョンのヘルプが公開された時点では、この機能はリリースされていない可能性があります。

SophosLabs 解析レポートでは、「報告された脅威の数」または「報告された正常の数」として、ユーザーおよび管理者によって報告されたメッセージに対する SophosLabs の判定が提供されます。また、Sophos Email によって分類されたスパムおよびバルクメッセージの概要も提供します。

[レポート > Email Security > SophosLabs 解析レポート」の順に選択します。

フィルタ

過去 365日に受信メッセージを表示することができます。デフォルトで、過去 30日間に処理されたメッセージが表示されます。レポートデータをフィルタリングするには、ドロップダウンメニューから「報告された脅威の数」または「報告された正常の数」を選択します。

リボン

レポートの上部にあるリボンには、次の 2つの部分があります。

  1. ソフォスが検出: 初期スキャン中にソフォスによって「脅威」または「バルクメール」メッセージとして識別されたメッセージの数を表示します。
  2. SophosLabs が解析: SophosLabs 解析後に「脅威」、「バルクメール」、「未分類のサイト」、または「正常」メッセージとして分類されたメッセージの数を表示します。

「マルウェア」、「偽装」、および「スパム」メッセージは「脅威」と見なされます。リボンの個々の部分にカーソルを合わせると、メッセージカテゴリの内訳が表示されます。

グラフ

グラフには、解析のために SophosLabs に送信されたメッセージのタイムラインビューが表示されます。

グラフの上にカーソルを置くと、各脅威カテゴリのメッセージ数を表示できます。カテゴリを非表示にするには、凡例でカテゴリの選択を解除して、最も関心のある日付にフォーカスします。 グラフを非表示にするには、ページの右上にある「グラフを非表示」をクリックします。

レポートの詳細

レポートテーブルには、選択した範囲内の日付ごとに処理されたメッセージの数が表示されます。テーブルは任意の列で並べ替えができます。

各行は、解析用に SophosLabs に送信されたメッセージを表します。

このレポートには以下の情報が表示されます。

  • 送信者
  • 報告者
  • 件名: 件名をクリックすると、メッセージの詳細が表示されます
  • 日付: メッセージの受信日時が表示されます。
  • 判定: 「マルウェア」、「偽装」、「スパム」、「バルクメール」、 「未分類のサイト」、および「正常」などの SophosLabs の判定を示します。メッセージはまだ SophosLabs によって分析されておらず、「解析を保留中」と表示されます。

SophosLabs 解析レポートの詳細。

レポートの詳細の右側にある 3つのドット 3つのドットアイコン。 をクリックして、送信者、ドメイン、または IP アドレスをブロックします。

送信者ドメインまたは IP をブロックします。

各行を展開して、詳細を表示できます。

展開された SophosLabs 解析レポートの詳細。