IMAP/POP 設定 (iOS デバイスのプロファイル)

IMAP/POP 設定では、iOS デバイスに IMAP または POP のメールアカウントを追加します。

設定/フィールド

説明

アカウント名

デバイスで表示するメールアカウントの表示名。

アカウントの種類

メールを受信するためのメールサーバーの種類 (「IMAP」または「POP」)。

ユーザーの表示名

送信メールで表示するユーザーの表示名。

デバイスに割り当てられているユーザーの名前を参照するには、%_USERNAME_% という変数を使用します。

メールアドレス

アカウントのメールアドレス。

デバイスに割り当てられているユーザーのメールアドレスを参照するには、%_EMAILADDRESS_% という変数を使用します。

移動を許可

ユーザーは、このアカウントから別のアカウントにメールを移動できます。また、このアカウントからメッセージの返信や転送をする際、他のアカウントを使用することもできます。

最近使用したアドレスの同期を許可

最近使用したアドレスの同期の対象にアカウントを含めます。

メールのみで使用

このアカウントはメールアプリからメッセージを送信することのみに使用されます。写真アプリや Safari など他のアプリで作成されたメッセージの送信アカウントとして選択することはできません。

Mail Drop を許可する

このアカウントで Apple の Mail Drop を許可します。

S/MIME を有効にする

S/MIME 暗号化をサポートします。

署名証明書

暗号化証明書

メールの証明と暗号化にそれぞれ使用される証明書。

証明書を選択するには、まず、このプロファイルの「クライアント証明書」の設定で、証明書をアップロードする必要があります。

暗号化していないメールの送信をユーザーに許可する

ユーザーは、送信メールごとに、暗号化するかどうかを選択できます。

受信メール

メールサーバーとポート

受信メール用のサーバー (受信サーバー) のホスト名や IP アドレス、およびポート番号。

ユーザー名

受信サーバーに接続するためのユーザー名。

認証の種類

受信サーバーに接続する際の認証方法。

パスワード

受信サーバーに接続するためのパスワード (必要な場合)。

SSL/TLS

受信サーバーとの接続は、SSL または TLS (サーバーの対応状況に依存) で保護されます。

送信メール

メールサーバーとポート

送信メール用のサーバー (送信サーバー) のホスト名や IP アドレス、およびポート番号。

ユーザー名

送信サーバーに接続するためのユーザー名。

認証の種類

送信サーバーに接続する際の認証方法。

パスワード

送信サーバーに接続するためのパスワード (必要な場合)。

受信メールと同じパスワードを使用する

受信メール用のパスワードと同じパスワードを使用します。

SSL/TLS

送信サーバーとの接続が、SSL または TLS (サーバーの対応状況に依存) で保護されます。