ポリシースタートアップウィザードにより、すべてのプラットフォームに対して基本的なデバイスのポリシーを作成することができます。詳細なポリシーの設定は後から行うことができます。
注:
プラットフォームに応じて、デバイスのプロファイル (Android、iOS)、またはポリシー (macOS、Windows、Windows Mobile) を使用してデバイスの設定を構成します。わかりやすくするために、ここではプロファイルとポリシーのどちらを指す場合でも「ポリシー」という用語を使用します。
プロファイルとポリシーの違いについては、プロファイルとポリシーを参照してください。
-
ダッシュボードで、「作業開始のタスク」というウィジェットの「ポリシー スタートアップ ウィザード」をクリックします。
ヒント: ウィジェットが表示されていない場合は、「」をクリックします。
-
「プラットフォーム」ページで、ポリシーを作成するデバイスのプラットフォームを選択します。
-
「ポリシー」ページで次の設定を行います。
-
ポリシー名を入力します。
選択した各プラットフォームに対して、この名前でポリシーが作成されます。
-
ポリシーで管理する項目を選択します。
チェックボックスのチェックを外すと、該当するウィザードの設定ページはスキップされます。スキップされた項目やその他の項目は、後から設定することができます。
-
「パスワード」ページで、デバイスのパスワードの要件を設定します。
-
「制限」ページで、デバイスに適用する制限を設定します。たとえば、カメラの使用など、セキュリティ上のリスクになり得るデバイスの機能を制限できます。
「デバイスで仕事用データと個人データを分離」を選択すると、デバイスの OS でサポートされている場合は、個人アプリでの仕事用データの共有 (またはその逆) ができなくなります。
-
「Wi-Fi」ページで、組織の Wi-Fi ネットワークへの接続を設定します。
Wi-Fi ネットワークのセキュリティの種類が、「WPA/WPA2 PSK」以外の場合は、後からこの設定を変更することができます。
-
「メール」ページで、組織の Exchange メールサーバーへの接続を設定します。
プレースホルダ「%_USERNAME_%
」および「%_EMAILADDRESS_%
」は、デバイスに割り当てられているユーザーの名前とメールアドレスに置き換えられます。
-
「完了」をクリックします。
選択した各プラットフォームに対してポリシーが作成されます。
ポリシーを表示するには、サイドバーのメニューの「プロファイルとポリシー」をクリックして、デバイスのプラットフォームをクリックします。
管理する項目を変更するには、ポリシー名をクリックして「設定の追加」をクリックします。