アプリのロックの設定 (Android デバイスのプロファイル)
アプリのロックの設定では、アプリを保護するためのパスワード要件を設定します。
アプリのロックが有効化されている場合、ユーザーは、保護対象アプリをはじめて起動する際に、パスワードを作成する必要があります。ログインに失敗すると、再度ログインできるまでの待機時間が発生します。
アプリのロックがデバイスで有効化されている場合、「デバイスの表示」ページの「アクション」メニューに、「App Protection パスワードのリセット」コマンドが表示されます。アプリのロックのパスワードは、ユーザーがセルフサービスポータルでリセットすることもできます。
設定/フィールド |
説明 |
---|---|
パスワードの複雑さ |
ユーザーが定義するパスワードの最低限の複雑さ。 |
猶予期間 (分) |
猶予期間が過ぎると、保護対象アプリのロックを解除するには、パスワードの入力が必要になります。 |
アプリグループ |
パスワード保護されているアプリを含むアプリグループを選択します。 アプリグループを作成する方法の詳細は、アプリグループを参照してください。 |
指紋認証を許可する |
ユーザーは、自分の指紋を使用して、アプリのロックを解除できます。 |