隔離ダイジェストのトラブルシューティング
このセクションには、隔離ダイジェストを作成する際によく発生する問題のトラブルシューティングに役に立つ情報を記載しています。
注
以下に表示するコマンドは、使用する OS や PureMessage インストールパラメータ (インストールパス、隔離場所など) によって異なる場合があります。必要に応じて変更してください。すべてのコマンドは PureMessage ユーザー (デフォルトで「pmx」) で実行される必要があります。ダイジェストが作成されない
一部のユーザーがダイジェストを受信しない
ユーザーが隔離されたメッセージを取り出せない
- ユーザーが隔離ダイジェストに返信して隔離ディレクトリからメッセージを取り出すリクエストをした場合、そのメッセージが PureMessage サーバーへ届いているかどうかを sendmail のメールログで確認してください。エンドユーザーからのダイジェストへの返信が PureMessage サーバーへ届いていない場合は、メールルーティングが正しいかどうかを確認してください。
-
リクエストされているメッセージが、pmx-qexpire のスケジュールジョブによって隔離ディレクトリから削除されていないことを確認します。メッセージの日付を
etc/pmx.d/quarantine_expire.conf
の expire_time の値と比較します。 - ダイジェストの日付と /opt/pmx/etc/pmx-qdigest.conf 内の expire の値 (デフォルトでは 5日に設定) を比較し、隔離ダイジェスト自体の有効期限が切れていないかどうかを確認します。
エラーメッセージ:「Can't call method min_digest_id on an undefined value」(未定義の値に min_digest_id メソッドを呼び出せません)
以下の pmx-qdigest エラーは隔離検索データベース (/opt/pmx/var/qdigest/scan.db) が破損していることが原因で発生している可能性があります。
Can't call method "min_digest_id" on an undefined value /opt/pmx/bin/pmx-qdigest line n
© 2017 Sophos Limited. All rights reserved.