管理者アカウントを編集する
-
「Local Services」(ローカルサービス) のサイドバーの「Administrators」(管理者) セクションで編集が必要な管理者アカウント名をクリックします。
「Edit User 」(エンドユーザー) テーブルを含む「Manager Status」(PureMessage Manger ステータス) ページが表示されます。
-
必要に応じて選択したアカウントの情報を変更します。
変更可能なテキストボックスは以下です。
- 「Name」(名前):ユーザーの氏名を変更できます。
- 「Enabled」(有効):アカウントの有効/無効の設定を変更できます。
-
「Password」(パスワード) および「Confirm Password」(パスワードの確認入力):管理ユーザーのパスワードを再設定できます。
注ある時点で管理者アカウントを一時的に無効にした場合、アカウントを再度有効にする際にパスワードを再設定する必要があります。 - 「Member of」(メンバーに含む):ユーザーが所属するグループを変更できます。グループに許可されているアクセス権限を表示する「Edit Group」(グループの編集) ページにアクセスするには、グループ名をクリックします。
-
「Permissions」(権限):グループメンバーとして許可されている権限に加えて、許可されているユーザー権限を変更できます。
注ほとんどの場合、許可されている権限はユーザーがアクセスできるタブ (実際にはモジュール) に一致しています。以下の項目では、使用できるタブの内容とモジュールが異なります。- 「View message content」(メッセージの内容を表示) - 隔離ディレクトリの検索リストでユーザーがメッセージの内容を確認できるようにするかどうかを決定します。
- 「RPC - Server Groups」(RPC - サーバーグループ) タブで、リモートシステムの起動、再起動、サービスの停止、設定ファイルのパブリッシュなどのリモートシステムに関するすべての変更を行う必要があります。
- 「RPC: view status」(RPC: ステータスを表示) - 「Server Groups」(サーバーグループ) タブでリモートシステムの情報をユーザーが参照できるようになりますが、ユーザーは内容を変更できません
- 「miniserv」 - 次の「Session authentication never expires」(セッション認証の期限切れなし) を有効にするには、このモジュールをチェックして有効に設定する必要があります。
- 「Session authentication never expires」(セッション認証の期限切れなし) - これを許可していない場合、ユーザーがログオンできる期間に期限切れが発生します。
- 変更を実行後、「Save」(保存) をクリックします。
© 2017 Sophos Limited. All rights reserved.