ソースファイルのコードを編集する

コードを「Policy Repository」(ポリシーリポジトリ) インターフェースで編集することはできません。編集するには、先に PureMessage ポリシーにコピーする必要があります。コードの編集は、「Policy」(ポリシー) タブの「Rules」(ルール) ページのフィールドで行うか、またはポリシースクリプトのソースコードを変更して行います。ルールの編集が完了したら、コードをリポジトリに追加することもできます。

ソースファイルのコードを編集するには

  1. 編集するコードの名前 (「Adding A Disclaimer」(免責事項を追加) など) をクリックします。

    このコードの「Repository File」(リポジトリファイル) ページが表示されます。

  2. Copy to Clipboard」(クリップボードにコピー) をクリックします。

    ファイルがクリップボードにコピーされます。これは、ポリシーリポジトリでコードリストの先頭にアイテムとして表示されます。

  3. Policy」(ポリシー) タブのサイドバーにある「Policy Rules」(ポリシールール) をクリックします。
  4. Policy Rules」(ポリシールール) ページの右上にある「see the source」(ソースを参照)をクリックします。

    読み取り専用バージョンのポリシースクリプトのソースコードが表示されます。

  5. ポリシースクリプトの最上部にあるファイルパスのリンクをクリックします。

    編集可能なバージョンのポリシースクリプトが表示されます。

  6. Sieve に対して目的の変更を行い、「Save」(保存) をクリックします。
    読み取り専用バージョンのスクリプトが再度表示されます。また、変更内容は保存済みだがまだ確定していないことを知らせるメッセージも表示されます。
    次の 2 つの手順は、ルールをポリシースクリプトに追加する場合にだけ実行してください。それ以外の場合には、「リポジトリにコードを追加する」の手順を実行してから、変更をポリシースクリプトに戻します。
  7. Commit」(確定) をクリックします。
  8. Restart now」(今すぐ再起動) をクリックして、変更内容を有効にします。