接続リスト
接続リストには、現在の接続 (ライブ接続) のスナップショットが表示されます。このリストで、接続に関する各種情報を確認できます。接続リストにはフィルタを適用できます。
また、リストの更新間隔を指定し、自動的に更新することができます。手動で更新するには、「更新」をクリックします。接続リストをフィルタするには、「フィルタの表示」をクリックしてパラメータを指定します。
接続リスト
| オプション | 説明 | 
|---|---|
| 時間 | 接続設立の時刻の形式 (HH:MM:SS)。 | 
| 接続 ID | 接続に割り当てられた固有 ID。 詳細については、ID をクリックしてください。関連する接続がある場合にのみ、ポップアップ画面にデータが表示されます (Web プロキシを使用する接続や、FTP、SIP、その他のプロトコルによって作成された接続)。 | 
| 受信インターフェース | 受信接続に使用されたポート。 | 
| 送信インターフェース | 送信接続に使用されたポート。 | 
| 送信元 IP | 接続の送信元 IP アドレス (IPV4/IPv6)。 | 
| 宛先 IP | 接続の宛先 IP アドレス (IPV4/IPv6)。 | 
| NAT ID | 接続で使用される NAT ルール ID 。 | 
| プロトコル | 接続に使用されたプロトコル (TCP または UDP)。 | 
| アプリケーション名 | 接続を開いたアプリケーションの名前。 SF-OS により識別されたアプリケーションの名前が表示されます。「Sophos Central >「セキュリティハートビート」の順にアクセスした先のページでセキュリティハートビートを有効にした場合、識別されないアプリケーションには「アプリ情報の取得」リンクが表示されます。リンクをクリックして、エンドポイントからのアプリケーション情報を表示します。 セキュリティハートビートが有効にされていない場合、またはエンドポイントデバイスが接続されていない場合は、「情報はありません」と表示されます。 | 
| 送信元ポート | 接続の送信元ポート。 | 
| 宛先ポート | 接続の宛先ポート。 | 
| マスター接続 ID | 現在の接続の主接続 ID。 | 
| ルール ID | セッションを許可するファイアウォールルール ID。 | 
| ユーザー名 | 接続を構築しているユーザー名。 | 
| 接続の状態 | 接続の状態を表示します。 | 
| フラグ | システムのフラグ。 | 
| ユーザーグループ | ユーザーグループのメンバーシップ。 | 
| Web フィルタ ID | 接続トラフィック上に適用される Web フィルタポリシー ID。 | 
| アプリケーション フィルタ ID | 接続トラフィック上に適用されるアプリケーションフィルタポリシー ID。 | 
| IPS ポリシー ID | 接続トラフィック上に適用される IPS ポリシー ID。 | 
| トラフィックシェーピング ポリシー ID | 接続トラフィック上に適用される QoS ポリシー ID。 | 
| リモート アクセス ポリシー ID | 接続トラフィック上に適用されるリモートアクセスポリシー ID。 | 
| ゲートウェイ ID | 接続トラフィックがルートされるゲートウェイ ID。 | 
| Web カテゴリ ID | 接続トラフィック上に適用される Web カテゴリ ID。 | 
| アプリケーション ID | 接続トラフィック上に適用されるアプリケーション ID。 | 
| アプリケーションカテゴリ ID | 接続トラフィック上に適用されるアプリケーションカテゴリ ID。 | 
| この接続を運用しているサーバー: | 接続を運用しているファイアウォール。 | 
| 変換後の送信元 | 送信トラフィック用の変換後の送信元 IP アドレス。 | 
| 変換後の宛先 | 送信トラフィック用の変換後の宛先 IP アドレス。 | 
| 有効期限 (秒) | 接続がアイドル状態の場合、接続の有効期限が秒単位で表示されます。 | 
| Rx バイト | このセッションで受信したバイト単位のデータ量。 | 
| Tx バイト | このセッションで送信したバイト単位のデータ量。 | 
| Rx パケット | このセッションで受信したパケット数。 | 
| Tx パケット | このセッションで送信したパケット数。 | 
| 接続の状態 | 接続状態を表示します。 |