リモートアクセス SSL VPN のトラブルシューティング
設定が完了していることを確認してください。それでもトンネルが確立できない場合は、基本的なトラブルシューティングと高度なトラブルシューティングの手順に従ってください。
設定を完了する
-
Web 管理コンソール: リモートアクセス SSL VPN アシスタントを使用して、以下の設定を行います。
- リモートアクセス VPN > SSL VPN: SSL VPN ポリシーを追加します。
- 管理 > デバイスのアクセス: ゾーンからサービスへのアクセスを許可します。
- 認証 > サービス: SSL VPN 認証方式を確認します。
-
VPN ポータル
- Sophos Connect クライアントをエンドポイントにダウンロードし、インストールします。
- クライアントに
.ovpn
ファイルをダウンロードし、インポートします。
-
Sophos Connect クライアント: 認証情報を入力して接続を確立します。
設定例:
基本的なトラブルシューティング
ユーザーが WAN ゾーンから VPN ポータルにアクセスできない
- 「管理 > デバイスのアクセス」に移動し、「VPN ポータル」に対して WAN および必要なゾーンを選択します。
- SSL VPN ポリシーを追加済みであることを確認します。
-
ブラウザで次のように入力します:
https://<IP address or hostname of Sophos Firewall>:<VPN portal's port>
注
VPN ポータルのデフォルトポートは 443 です。ポートを確認するには、「管理 > 管理者とユーザーの設定」に移動し、「管理コンソールとエンドユーザー間の操作」を参照してください。
その他の VPN ポータルの問題
-
シナリオ
- VPN ポータルにサインインできない。
- SSL VPN の設定ファイルが表示されない。
- 「リモートアクセス VPN > SSL VPN」に移動し、SSL VPN ポリシーにユーザーを追加済みであるかどうかを確認します。
-
以下の理由から、ユーザー名、証明書、CA フィールドには特殊文字を含めないことを推奨します。
- VPN ポータルでは、ユーザー名に一部の特殊文字を使用できません。
- Sophos Connect クライアントでは、ユーザー名に ASCII 文字のみを使用できます。また、特定の特殊文字列は使用できません。Sophos Connect: Supported characters (サポート対象の文字) を参照してください。
- ユーザー名は、
.ovpn
のファイル名と、各リモートユーザー用に生成される証明書内で使用されます。これらで特殊文字が使用されると、サードパーティ製の VPN クライアントを使用している場合、受け付けられない可能性があります。
高度なトラブルシューティング
高度なトラブルシューティングについては、以下をご覧ください。