検索の実行方法を指定する

環境設定ファイルで設定できる項目は次のとおりです。各コンピュータのリストごとに指定します。

環境設定ファイル内で日時を指定する場合は、必ず UTC (Universal Coordinated Time 世界協定時) 24時間形式で指定してください。
ヒント まず、テスト環境で Virtualization Scan Controller の動作をテストします。Sophos Enterprise Console のウイルス対策および HIPS ポリシーを編集してフォルダを除外したり、このセクションで説明する DefaultWaitHint というオプションを使用して検索に割り当てる時間を減らしたりします。この結果に基づき、最適な設定内容を指定します。

DefaultWaitHint

次の検索を開始するまで、一台のコンピュータに割り当てる検索の実行時間。必ず 0 より大きな値を分単位で指定してください。デフォルトは 30分です。

この設定はコンピュータで最初の検索を実行する際に適用されます。一度検索を実行すると、Virtualization Scan Controller は過去の検索情報に基づいて検索の所要時間を算出します。

例:

[Group X]
DefaultWaitHint=40
コンピュータ1.ドメイン名
コンピュータ2.ドメイン名
コンピュータ3.ドメイン名

MaxScanTime

Virtualization Scan Controller による検索が可能な最長時間。必ず 0 より大きな値を分単位で指定してください。デフォルトは 180分です。検索の所要時間がこれよりも長くなると、Virtualization Scan Controller は検索が終了したと認識し、別のコンピュータで検索を開始します。

例:

[Group X]
MaxScanTime=120
コンピュータ1.ドメイン名
コンピュータ2.ドメイン名
コンピュータ3.ドメイン名

MinTimeBeforeNext

リスト内の各コンピュータで検索を実行する頻度。分単位で指定します。この値が同一のコンピュータで実行する最短の検索間隔になります。必ず 30 よりも大きな値を指定してください。デフォルトは 1440分 (1日) です。

MinTimeBeforeNext の値は、リストでもっとも長い検索時間よりも大きな値に設定する必要があります。また、このため、リストに対する MaxScanTime の値よりも大きな値に設定する必要があります。

例:

[Group X]
MinTimeBeforeNext=90
コンピュータ1.ドメイン名
コンピュータ2.ドメイン名
コンピュータ3.ドメイン名

MaxConcurrentScans

各リストで同時に検索を実行できるコンピュータの最大数。必ず 1以上の値を指定してください。デフォルトは 1です。

例:

[Group X]
MaxConcurrentScans=3
MinTimeBeforeNext=90
ALPHA
BETA
GAMMA

EarliestScanStart および LatestScanStart

検索を許可する時間帯 (開始時間と終了時間)。UTC (Universal Coordinated Time) 形式で設定する必要があります。この設定を使用する場合は、両方の値を指定する必要があります。どちらか一方のみを指定した場合、設定が適用されません。デフォルトでは一日のすべての時間帯で検索の実行が許可されます。

例:

[Group X]
EarliestScanStart=04:00
LatestScanStart=23:30

AllowedDays

検索を許可する曜日。コンマ区切りの曜日名のリストとして設定します。リストで指定できる値は次のとおりです。

名前

意味

日曜日

月曜日

火曜日

水曜日

木曜日

金曜日

土曜日

WkE

土日 (「Sat,Sun」と同じ)

WkD

平日 (「Mon,Tue,Wed,Thu,Fri」と同じ)

この設定が定義されていない場合は、毎日、検索の実行が許可されます。

例:

[Group X]
AllowedDays=Mon,Wed,Fri